コンテンツへスキップ

OPEN記念★5,980円以上のご注文で送料無料
(北海道/沖縄は別途1,000円)

商品説明

凍結したブドウだけが生む黄金の口溶け
奇跡の雫「アイスワイン」をご賞味あれ


「アイスワイン」をご存知かにゃ?
秋にブドウを収穫せずに、果実が凍結する真冬まで放置。エキスが凝縮した凍結ブドウをゆーっくり搾ることで、とてつもない甘さを獲得したワインのこと!
その口溶け、その香り、その甘さはちょっとこの世のものとは思えないレベル。
天界の雫のように甘いのに、シャープな酸も内包していて飲み飽きない…!
一度は飲んでいただきたい、究極の甘口ワインなのです!

ポイント

いつまで造れるかわからない!?
今しか飲めない大自然の贈り物


このワインはドイツ生まれなんだけど、気候変動の影響でドイツでは年々アイスワイン造りが困難になっているのだにゃ。
つまり、この奇跡の味わいはいつまで飲めるかわからない……!
地球の自然とドイツのクラフトマンシップが生むアイスワイン、飲むなら今!

飲み方

食後にデザート代わりに1杯
デザートと一緒に楽しむのも最高


とろけるような極甘口なので、食事と一緒に楽しむというよりも、食後のデザートの代わりに楽しんだり、チーズやデザートと一緒に楽しむのが基本。
おいしい食事の余韻に浸ったり、家族や友人たちと会話を楽しみながら、この自然と時が造った芸術品を愉しむ。
それって最高に贅沢な時間なのにゃ…! アペリティフに軽く1杯飲むのもおすすめ!


#真冬の奇跡 #ICEWINE #EternalFrost #アイスワイン

アイスワインとは、文字通り樹上で凍結したブドウをゆっくりと搾ることで造られる極甘口のワイン。ただでさえとてつもない手間がかかるうえ、昨今の温暖化の影響でその生産は年を追うごとに困難になっています。ドライアプリコットのような果実味、レモンの蜂蜜漬けのような極上の甘み、そして酸味をも併せ持つ液体は、もはやこの地球上で造られていることそのものが奇跡。大地が生んだ奇跡の味わい。蕩けるような神の一滴を、とくとご賞味ください。

カテゴリー アイスワイン
タイプ 極甘口
アルコール度数 10度
保管方法 高温、直射日光を避け、低温で保存してください。
製造元 Schimitt Sohne


◎おススメの飲み方
極甘口ワインなので、もっともおすすめは食後のデザート代わりにゆっくりと味わうこと。アルコール度数は10.0%と軽めですが、濃密な甘みは少量でも満足度が極めて高いです。
もちろん、チーズやスイーツとともに楽しむのも良いでしょう。食前に一口飲んで体を温めるのもおすすめです。

※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。
※自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。
※他モールと在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。

version : 2025-03-13-01

"{}" "null" "null" "null" "null"